2025年5月4日日曜日

今日はふんわりワッフル食べながら地味な作業してた。もう「ビート使えなくなった」みたいな事でアルバム制作を止めたくないので、先月から「金はかかるけど確実なやり方」を徹底してるんだけど、マジで金がかかりまくってマジで金がかかりまくっている。なのでしばらく大分ケチになるから宜しく。もうふんわりワッフルも食べない。

2025年5月3日土曜日

コナン見ながらぬいぐるみ(デカい)を漂白して干して、10キロ歩いてビール2杯飲んでた。

2025年5月2日金曜日

今日はめちゃくちゃ雨降ってて異常に眠かったから夕方寝てしまった。あと先日の雑談配信でこそっと触れてた「僕の宣伝広告に大変プラスになる話が舞い込んできた、けど経験上ポシャる可能性はある」って話が無事にポシャったので、5月下旬以降にどっかでさりげなくオブラートに包んで触れる。ポシャったけど、とても有難いことで別に誰も悪くない話。

2025年5月1日木曜日

体調が良くなってきたので川を散歩してた。ついでにスーパー寄ったら鶏肉が安かったから買って帰った。メールを3件くらい返して、数日前に知ったバンドのギターのソロの曲聴いてた。あと金の計算してYouTube Liveで雑談配信してた。

2025年4月30日水曜日

10日前に気合いの英語で外人に送ってたメール。全然返信来ないからもうこっちで契約書も全部書いて、あとは向こうが「オッケー」って言えばいいだけの状態にしてからメール送って、SNSで「メール見て!」って言ったら見てくれて「オッケー!」って丁寧に言われて、僕の問題解決能力が高いなと思った。

2025年4月29日火曜日

まだ風邪ひいてて、鼻水とくしゃみと少し咳が出るのと身体がダルい。あとこのバンド初めて聴いたけどめちゃくちゃ良かった。

2025年4月28日月曜日

ご飯食べてアニメ観て、昔買ったけど大して遊ばないでやめた「シティズ:スカイライン」ってゲームをちょっとやって、鼻ズビズビさせながら歌詞書いて寝た。

2025年4月27日日曜日

最近ツイッターを適当に更新してる。「webkuso」じゃなくて「オカシラミュージックレコード」っていうアカウントの方、より従来のSNSというか、普通の日記みたいなことをボソッと言うように心がけてみている。

2025年4月26日土曜日

風邪のレベル1を引いたので安静にしてた。

2025年4月25日金曜日

少し前に「ゲームしすぎだな」と思ってゲーミングPCを箱にしまったんだけど、そしたらNintendo Switchをチマチマ触るようになって、ドラえもんのゲーム買って短編買い始めて、読書を楽しんでるので、やっぱり何かをやめると何かが始まるなと思った。

2025年4月24日木曜日

本屋で「藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス」の3巻を買ってきた。外に出たついでに買って家で少しずつ読むのが楽しくて、物というより「体験」を買っているような感じでとてもグッド。

2025年4月23日水曜日

作業してメシ食って酒飲んでた。最近テキパキ働いてるし健康も気になるので、しばらく可能な限り飲酒を控えようと思った。

2025年4月22日火曜日

そこそこ働いてホームビデオ撮ってメン限に載せたりしてた。あと最近やってた「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」ってゲームをクリアした。経営シムだからいつまでも続いて全クリとかないんだけど、日商1000万円のどら焼き屋さんは全クリなので全クリ。かなり良いゲームだった。

2025年4月21日月曜日

今日は外人に英語のメール打ってシカトされたりしてた。

2025年4月20日日曜日

アルバムに使おうと思ってたビートが諸事情で使えなくなってハ?!ってなったけど、半年前にも同じようなことがあったからすぐハ〜って落ち着いた。これまで通りのやり方だとまた起こると思うので、多少工夫しよ〜〜って思った。

2025年4月19日土曜日

今日は古本屋、というか古書店?みたいなところで古書見てた。10分20分いたけど結構訳わからないから帰った。

2025年4月18日金曜日

すき家が開いてたので牛皿定食を食べてた。でも食べ足りなかったから追加で麻婆茄子と小鉢を頼んで、ビールも飲んでみた。普通に美味いし長居しなかったらこういう所で飲むのもアリだなと思った。

2025年4月17日木曜日

ドラえもんしながらゴリゴリ歌詞書いてた。

2025年4月16日水曜日

ドラえもんのゲームの影響で藤子・F・不二雄の短編集を買ってきた。マンガ買うの5年ぶりくらいかな、本自体久しぶりに触ったけど「物」としてめっちゃいいね。なんか本置いてるだけで部屋が素敵に感じられた。あと短編面白かった。

2025年4月14日月曜日

久しぶりにカラオケで作業してた。カラオケだと歌いながら作業できるしゲームもしないから捗る。もうちょっと待ってくれは嘘なのでもうだいぶ待っててくれ。